『お結美-omusubi-』
楽しいこと大好き!な仲間が仲間を呼び、
あっという間に集まったメンバー!!
ひととの繋がりが 自分を成長させてくれたり
新しい刺激を与えてくれたり
時には考えさせたれたり
ひととの結びつきが 自分を大きくしてくれます
心が 体が 人生が より美しくより豊かに
そこに集まる人たちが
そんな風に感じ合って・響き合っていく場となれば
と願って開催する「お結美」です。
++++++++++++++++++
今回のお結美のテーマは「感じる」
観て・触れて・食して・感じて
自分の体や心を素直にさらけだして感じるままに
普段忘れかけている「じっくりと感じる」という機会をもってもらうことで
自分の中の五感、六感を目覚めさせる
新しい発見 再確認 感動
そこには喜びばかりではなく
人によっては封じこめていた悲しみや悔いを感じるかもしれない
出店している人とお客様と お互いが響き合い
みなさんの心が豊かになったり 生活に輝きが生まれたり
人との繋がりが広がったり
みなさんの日々にとって お結美が栄養素となれば
と 願って開催いたします
+++++++++++++++++++++
仕事・育児・家事で慌ただしく過ごしている現代の人々
子供たちも学校・部活動・塾・習い事…と
なんだかスケジュールに追われていませんか?
そして、テレビ、パソコン、ゲーム、
スイッチひとつで動く便利な家電
大量生産の安価な製品、
ネットでダウンロードしてイヤホンで聴く音楽、
クリックひとつで買い物できるネット通販
昔に比べたら 一見とても豊かになっている時代です。
でも、そこにはどんどん「ひとの手」「ひととの会話」
「実際に触ってみる」機会が少なくなってきています。
【商品を作ったひととお話をする】
これってどうやって作ったのかな?
何でできているのかな?
どんな思いで作ったのかな?
【生演奏を間近で聴く・ダンスを間近で観る】
こんなジャンルの音楽聴いたことない!
この楽器は何でできてるの?
こんな踊りがあるんだ!
私もあんなふうに踊ってみたい
【心と体の声をきく】
自覚している疲れと実際はちがうかも?
人に触れてもらう気持ちよさ、大切さ
潜在意識を認識すること
など 子供は子供なりに
大人は大人なりに 同じものを見聞きしても感じ方は様々
一緒に訪れた人と「どんなふうに感じた?」と
自分以外の感じ方を知るのも面白いかもですね。
いろんな表情の皆さまにお会いできることを
楽しみに 準備を進めてまいります。
どうぞお楽しみに♪
楽しいこと大好き!な仲間が仲間を呼び、
あっという間に集まったメンバー!!
ひととの繋がりが 自分を成長させてくれたり
新しい刺激を与えてくれたり
時には考えさせたれたり
ひととの結びつきが 自分を大きくしてくれます
心が 体が 人生が より美しくより豊かに
そこに集まる人たちが
そんな風に感じ合って・響き合っていく場となれば
と願って開催する「お結美」です。
++++++++++++++++++
今回のお結美のテーマは「感じる」
観て・触れて・食して・感じて
自分の体や心を素直にさらけだして感じるままに
普段忘れかけている「じっくりと感じる」という機会をもってもらうことで
自分の中の五感、六感を目覚めさせる
新しい発見 再確認 感動
そこには喜びばかりではなく
人によっては封じこめていた悲しみや悔いを感じるかもしれない
出店している人とお客様と お互いが響き合い
みなさんの心が豊かになったり 生活に輝きが生まれたり
人との繋がりが広がったり
みなさんの日々にとって お結美が栄養素となれば
と 願って開催いたします
+++++++++++++++++++++
仕事・育児・家事で慌ただしく過ごしている現代の人々
子供たちも学校・部活動・塾・習い事…と
なんだかスケジュールに追われていませんか?
そして、テレビ、パソコン、ゲーム、
スイッチひとつで動く便利な家電
大量生産の安価な製品、
ネットでダウンロードしてイヤホンで聴く音楽、
クリックひとつで買い物できるネット通販
昔に比べたら 一見とても豊かになっている時代です。
でも、そこにはどんどん「ひとの手」「ひととの会話」
「実際に触ってみる」機会が少なくなってきています。
【商品を作ったひととお話をする】
これってどうやって作ったのかな?
何でできているのかな?
どんな思いで作ったのかな?
【生演奏を間近で聴く・ダンスを間近で観る】
こんなジャンルの音楽聴いたことない!
この楽器は何でできてるの?
こんな踊りがあるんだ!
私もあんなふうに踊ってみたい
【心と体の声をきく】
自覚している疲れと実際はちがうかも?
人に触れてもらう気持ちよさ、大切さ
潜在意識を認識すること
など 子供は子供なりに
大人は大人なりに 同じものを見聞きしても感じ方は様々
一緒に訪れた人と「どんなふうに感じた?」と
自分以外の感じ方を知るのも面白いかもですね。
いろんな表情の皆さまにお会いできることを
楽しみに 準備を進めてまいります。
どうぞお楽しみに♪
2019年11月2日(土)3日(日)開催
癒し・もの創り・食・音 各日55-60店舗が大集合!
@香りの丘茶ピア(袋井市岡崎)小雨決行
コメント